「ひとり会社」の人生を変える顕在意識と潜在意識のせめぎあいに勝つ

あり方が正しいとやり方も正しくなる ひとり会社
この記事は約9分で読めます。
Naoman-Minoru
Naoman-Minoru

こんにちは。人生100年時代の心と身体とお部屋をゴエスする「マインドフルネス実践講座」コーチ、特別な一日。日本代表ゲンキポリタンです。

ひとり会社は孤独です。

裏返せばなんでも自分で決めることができるはず。

でも、実際には他者の考えが影響します。理由はいい人生を過ごしたいから。
つまり、自分の内側にいる「もうひとりの自分」が潜在意識の底の底にある無意識で決めています。

これを自分の側に引き寄せるために、いい人生を具体的に「ライフプラン」で顕在化します。
紙に書いたり、貼ったりすることで効果があることは、ほとんどありません。
忘れないことと実行することは、別次元のことだからです。

ここではいかにして孤独と潜在意識に負けずに、顕在意識(夢)を実現できるかご説明します。

まずライフデザインを整える

人生をエンドレスにワンダフルにする・・・どうすれば可能かについて説明します。

ひとり会社がエンドレスにワンダフルになる方法は、ワークシフト(ライフシフト)をいかにライフプランとシンクロして進むかにかかっています。

エンドレスにできる担い手は、あなたの子どもさんです。
ライフプランの実現に努力する「親のあり方」が無意識に引き継がれて子どもが抵抗なく自然と真似をすると無意識で実践します。教育費も最小限に抑えらるのであなたのライフプランにも好都合です。

あなたはメンタルモデルとなる「あり方」を実践すれば良いだけです。
あなた自身が親をメンターにできる親を持っていたらスイスイですが、そうでない場合、これが一番の難問です。

人は自分がしたいことしかしない性質の生き物だからです。
なのに意志で違うことをさせようとすると、ストレスまみれになって苦労することになります。
マインドトーク、マインドワンダリング(雑念)との格闘が続き、三大疾患に身体までボロボロになるリスクに晒されることにもなりかねません。

「やりたいことはやる」というコミュニケーションの本質

ゲーテの名言

恋愛の権化であるゲーテは次のような名言を残しています。

人生で一番楽しい瞬間は、誰にも分からない二人だけの言葉で、誰にも分からない二人だけの秘密や楽しみを、ともに語り合っている時である。(ゲーテ)
つまり恋に堕ちた二人は、互いに取り決めることもなく「あ・うん」の呼吸で、自分たちだけの言葉でコミュニケーションできるということです。「こんにちは」は「愛しているよ」になってしまうのです。なぜ可能になるのかといえば「思考」「意志」とは関係なく「無意識」で気づき覚っているからです。なので第三者(特に女性)は、挨拶しているだけで「この二人は特別な関係にある」と見抜くのです。(=「女の勘」と言います)
つまり、あなたが夢(ライフプラン)を実現するには、このレベルで暮らしていることが必要になります。
ゲーテはこうも言ってます。

あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。(ゲーテ)

しかし、こうも言ってます。
本当に不幸なのは、できることを未完のまま放り出し、理解もしていないことをやり始めてしまう人々だ。彼らがやがて嘆くのも無理はない。(ゲーテ)

つまりできることをやれというわけです。

では、できることなんでしょう?
ほとんどの夢はできそうにないことです。
自分でがんじがらめにして、やらずに放置しています。あるいはやっているふりをしています。

本当に不幸なのは、できることを未完のまま放り出し・・・

つまり、できることとは、やりたいことで、やりたいことはできることなのです。

これに対して「できると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。」と教えてくれています。

できることとは、やりたいことで、やりたいことはできるので、いますぐ始めなさい。そうすれば自然と扉は開くと言ってます。

心から望む夢があり、夢に踏み出すことから始めます。

ゲーテは概念の人ではなく、実践の人です。いまならロックンローラー!

高齢で重職についていたにも、かかわらず70歳を超えて16歳の女性に結婚を申し込んだといいます。

通常なら自制心が働いて言葉にもできないようなことをやってしまえるのは、恋愛の権化ならではの仕業です。

まさに化身です。ライフデザインが整っていたなら邪道でもOK!

ライフデザインとは?

人生はエンドレスにワンダフル

ライフプランを意識する前に、ライフデザインを整えましよう。
ライフデザインとは、ライフプラン(=やり方)の背景となる人生のデザイン(=あり方)

仕事のあり方、結婚生活のあり方、子育てのあり方など、主にあり方」です。
一方、ライフプランは、仕事のやり方、働き方のやり方、結婚生活のやり方、子育てのやり方など、やり方(方法)が主体です、

あり方が歪んでいたら方法も歪んでしまいます。
システム思考でいう自己マスタリーは、やり方を通してあり方を高めていくこと。
あり方は共有ビジョン、チーム学習に反映され、複雑な問題を解くシステム思考の源泉になります。

ひとり会社が、「し合わせ」は発展をするには、ライフデザインが貢献します。

ライフデザインはひとり会社がエンドレスにワンフダフルになるための基本です。

ひとり会社がエンドレスにワンフダフルになる方法

スティーブ・ジョブズの名言

独立はしたが、夢がないという場合もあります。
夢は自分の内側からしか生まれません。
夢は語るのも恥ずかしいから夢なんです。

つまり、夢の化身になる覚悟がひとり会社(または個人事業主)には必要です。
拝金主義になるということではないので誤解しないでくださいね。
自分のあり方を堂々と語れる誇りが必要だということです。

そこに行き着くための基礎が、ライフスキルです。

ライフスキルは生きる技術ですが、ライフスキルの本質はあり方です。
ライフデザインを具現化したもので、ライフプランとライフシフト(ワークシフト)をシンクロさせる力になります。

自己マスタリーと深い関係があります。
自己マスタリーはビジネススキル(やり方)と併せて育まれる「あり方」のこと。
自己マスタリーは、ビジョン・共有ビジョンの母体です。
共有ビジョンは学習・チーム学習と発展して、「複雑な課題」を読み解くシステム思考に繋がります。つまりリーダーシップの基礎です。

これこそ仕事上のネットワークと家族との関係を至福のものにするスキル&エネルギーになります。

リカレント教育をルーティンワークにする

大基本〜マインドフルネス実践講座

エンドレスにワンダフルにするには、特別な一日を繰り返しましょう。
特別な一日とは、もし今日が最後の一日だとしたら、いまやることを実践する一日です。

朝起きたらまずデスクの前に座ります。
顔を洗えばデスクに直行、うがいだけ。朝飯は抜きです。
なぜなら朝飯食べていたらあれこれ考えて煩悩の餌食になります。歯も磨きません。

デスクでの一仕事が終えて思考回路がビジネスモードになってから朝食、歯磨きを行ってください。
なので朝食というより、ブランチですね。つまり超意識に捉まらないようにするのです。
超意識とは潜在意識の底の底に潜んでいる「末那識・阿頼耶識」と呼ばれる意識です。
ここにはネガティブな感情の蔵があり、一生分のマインドワンダリング(雑念)が収納されています。

これが無意識で決意したあなたより先にあなたを動かします。
なので決意は粉々に粉砕されて、わずかに残った決意で行動しようとして、ダメージを与えます。
そのダメージをモノともせずに戦うあなたは立派ですが、自己否定の傷を自らに与えてしまいます。

だからあなたは決意せずに、考えることなく(隙を与えず)一目算にやることをやってしまって眠ればいいのです。ひたすら行動あるのみです。

マインドフルネスは、この状態をキープするのに役にたちます。

マインドフルネスというと瞑想と反射的に思う方がいますが、瞑想で人生が変わるなら寝ていればいいことになります。とんでもない勘違いです。

瞑想という行為は、マインドワンダリングを断ち切るトレーニングでしかありません。
捉まったら最後マインドワンダリング(雑念)のからめとられる悲惨な状態を断ち切る特訓です。

オンリーワンになる

100年時代はライフプランとライフシフトをシンクロさせる

100年時代

ライフシフト

  1. マインドワンダリング(雑念)にからめとられないようにします。
  2. ライフデザインを背景にしたライフスキルは育ちます。
  3. ライフスキルが無形資産を育て、ライフプランを実行する行動力を育ます。
  4. ライフプランを着々と実践します。
  5. リカレント教育をルーティンワークにします
  6. リカレント教育を実践しながら、ライフシフト(ワークシフト)できるスキルを磨きます。
  7. ライフプランとライフシフトがシンクロできるようになるとライフプランは加速します。

100年時代のライフシフト

【ひとり会社】目標達成の道筋。その満足度と難易度
3つの目標設定があり、数値に気を奪われますが、数値そのものより、数値に対する感覚。その満足度と難易度さらに達成に対する心理状態が影響します。心理状態は、風のようなもので、吹き方次第。ひとり会社なら「気分」大企業ならコミュニケーションで変わります。その点も数値に織り込むようにします。しかし障害となることを全部取り除く、対策も準備しておくことは必須条件になります。

夢は見るのも、語るのも、恥ずかしいから価値がある

マインドフルネス

人は自動思考が働くので、人はやりたいことは、放置しておいてもやります。
問題は意志を働かせないと、やりたいことをしない場合です。

結果からいうと、潜在意識でストップがかかるので、意志は挫折します。

それでもやりたい理由があるなら、とことん向き合って、やりたい理由を見極めます。
このときにかろうじて役にたつのがライフスキルです。

ライフスキルには、次の5つがあります。(10あるのを5つに集約しています)

1.自己認識スキル
2.意志決定スキル
3.コミュニケーションスキル
4.目標設定スキル
5.ストレスマネジメントスキル

これらのスキルはWHOが健全で幸福に生きるために必要と定めたものですが、潜在意識にある超意識に負けてしまいます。
そこで考えずに行動する癖をマインドフルネスによって身につけた上でライフスキルにバトンタッチします。

そういうことだったのか

人生100年時代のマインドフルネス無礼講実践講座

マインドフルネス実践講座

まとめ

人は自動思考が働くので、人はやりたいことは、放置しておいてもやります。
問題は意志を働かせないと、やりたいことをしない場合です。そこで、どのようにして自分の仕組みを動かすか戦略が必要になります。
  1. まず、ライフデザインを整えて、自分を知ります。
  2. どのようにどのような人生を過ごしたいのか?
  3. 心から願うマイライフを可能にするには、どこのスイッチを入れるといいのか?
  4. マインドフルネスを使って自分を知って整えます。
  5. ライフデザインを整え、必要なライフスキルを見極めます。
  6. ライフプランを策定します。
  7. リカレント教育をプランし、ライフシフトとライププランのシンクロをプランします。
  8. ルーティンワークをトライしてみる
  9. 以上を「(一社)いきいきゴエス協会」と協働で進める相談をする
ファイナンシャルプランニング

LINEお友だち登録で『1:1トーク』個別無料相談

LINE 友だち追加

人生100年時代のマインドフルネス無礼講実践講座

自分を極めるマインドフルネス実践講座

 

誰も言わなかった禅「十牛図」はじまりの尋牛(じんぎゅう)
「十牛図」最初の絵「尋牛」の本質は、「いまの自分」がいないことに気づいた自分を知ることにあります。気づけば行動する。禅の鉄則です。「いまの自分(=本当の自分)」がいないのは、人生脚本に支配されているからです。人生脚本に支配から解放されるには...
誰も言わなかった禅「十牛図」二の見跡(けんせき)
「十牛図」見跡の本質は、「いまの自分」が存在することに気づいた状態です。気づけば行動する。禅の鉄則です。「いまの自分(=本当の自分)」に自分らしさの良さを体感するには、具体的な行動が必要です。空想と想像で書かれた人生脚本の支配から解放、執着...
誰も言わなかった禅「十牛図」三の見牛(けんぎゅう)
「十牛図」見牛の本質は、そこにいると知った瞬間、心の底では「いまここ」にいることになります。気づいた自分を知ることにあります。 気づけば行動する。禅の鉄則です。人生脚本に支配されている自分に気づくことは。人生脚本から解放される自分を実践する...
誰も言わなかった禅「十牛図」四の得牛(とくぎゅう)
十牛図・尋牛は、いなくなった自分に気づいた絵でした。見跡は、どこに自分はいるんだと探す絵でした。見牛で、そこ隠れている自分を発見しました。4枚目の得牛は、隠れていた自分を捕獲します。捕獲できるかどうかは自分の腕次第なのです。人生最大の公案を...
誰も言わなかった禅「十牛図」五の牧牛(ぼくぎゅう)
十牛図、5枚目の牧牛(ぼくぎゅう)は、暴れる牛を手なづけながら家に帰る道中です。暴れるには原因があります。全ての物事は原因があって結果があります、因果の法則で成り立っています。ラケット、認知の歪み、人生脚本にも、十二縁起という原因があります...
誰も言わなかった禅「十牛図」六の騎牛帰家(きぎゅうきか)
誰も言わなかった十牛図6枚目「騎牛帰家(きぎゅうきか)」は、本来の自己とそれを求める自己が一体になったので、牛の背中にまたがることで、自分の目線が高くなり遠くまで見えるようになったことを意味します。認知の歪み、ラケット、人生脚本から解放され...
誰も言わなかった禅「十牛図」七の忘牛存人(ぼうぎゅうぞんじん)
「十牛図」七番目の「忘牛存人(ぼうぎゅうぞんじん/ぼうぎゅうそんにん)」は。悟ったことさえ気にしない、何ものにもとらわれない本来の自己になれたことを表しています。気づけば、悟ることができる。その悟りさえ気にならない一体となった状態は、執着の...
誰も言わなかった禅「十牛図」八の人牛倶忘(じんぎゅうぐぼう/にんぎゅうぐぼう
「人牛倶忘」の状態は、気負いもなく。執着も迷いも生まれない状態です。もはや感情的な人生脚本もなく。日常生活を淡々とルーチンワークで繰り返すだけです。ルーチンワーク(習慣化された生活)を退屈に感じるのは、刺激を自分の外に求めるからですが、もう...
誰も言わなかった禅「十牛図」九の返本還源(へんぽんげんげん)
返本還源(へんぽんげんげん)の返本とは、本(原点)に返(還る)、源にたち還ること。つまり「はじめに還ること、源にたち還る」いのちの源流に還るとどうなるのでしょう?川を流れる一滴の水が湧き出る源泉から飛び出す瞬間を想像してみてください。あなた...
誰も言わなかった禅「十牛図」十の入鄽垂手(にってんすいしゅ)
「入鄽垂手」とは「ぶらりと町に入ってきて、何をするということもなく帰っていく」という意味になります。つまり、執着がなく、自他共にあるがままでよしとするなら、何も語らなくても、そこにいるだけで、気軽に声をかけるだけで、いのちの本性が、一切衆生...
無形資産の教科書|自分を極める「十牛図」
禅の教科書「十牛図」は、無形資産の教科書として人生100年時代を生きる世代を応援します。自分とは何者か?という根本問題に焦点をあてることで、どう生きるべきか、他者とは何者かという根本問題にも答えを出します。自分を高めたい自己マスタリーにも大...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました