整理整頓 |「所有しているだけのモノ」が60%もある

ベッドの買い換え 整理収納
この記事は約3分で読めます。

ベッドの買い換え

https://www.pinterest.jp/pin/653022014694047400/

捨てられないで困っている方は多いですよね。

なぜでしょう?

当然です。

働いて買ったものばかりです。
「もったいないですよね」

捨てられなくても自己否定しないでください。正しい姿だと思います。

感情ではなく、合理的にどうか、判断する材料をご説明します。

「所有しているだけのモノ」がどのくらいあるかご存知ですか?

所有のマトリックス

このマトリックスは人とモノの関係を表しています。

使用待機の状態とは、ロケットでいうならボタンを押されるのを待っている状態です。

押そうとしたときに、「ロケットはどこに行った?」と探し回るようでは、使用待機の状態ではないということです。

探し回る状態とは、「所有しているだけのモノ」なのです。

「所有しているだけのモノ」の見つけ方は簡単です。

クローゼット、押入れの中を想像してみてください。
なにがどこにあるか言えるでしょうか?

言えるようなら「使用待機のモノ」です。
言えないなら「所有しているだけのモノ」です。

言えないモノが60%はあると言われています。

つまり60%が、廃棄待ちのモノに該当するのです。

逆の反応をしていませんか?

整理整頓

60%が、廃棄待ちのモノなのに、私たちはどうするかというと、
収納を減らすことができるのに、逆に「収納」をあたらに購入しようとしています。

あれだけ多くの人がIKEAやニトリに行く理由が解りません。

不思議ですね、IKEAやニトリに行く前に、「所有しているだけのモノ」を減らすようにしてみたらどうでしょう?

追加するのではなく、家具やベッドを買い換えたらどうでしょう?

アメリカなど海外の家庭は、一定のペースでどんどん買い換えています。
なぜでしょう?

友達や知人を家庭に招き、宿泊させるからです。

それも数日という場合が多いので、レストランを利用したり、家で食事を楽しんだりします。
でも寝る場所は、我が家を利用します。

なので、家具やベッドの買い換えが起こります。
しかし「所有しているだけのモノ」が家を占領しているケースは日本ほど多くはありません。

ベッドに対する不満

レザーローベッド

次にベッドに満足していない人の声をひろってみました。

  • 少し柔らかすぎて腰がいたいときがある。
  • もっと弾力性がほしい
  • 古くなってマットがへこんでいて寝心地が悪い

これらの我慢はなんのためでしょう。

老朽化しても、買い換えを遅らせるのは、もったいないからですよね、

「所有しているだけのモノ」を減らして、買い換えた方が楽しい生活ができるのではないでしょうか?

いまならオークションで換金できるチャンスも多くあります。

約40%の人がベッドや布団など寝具にダニ・カビが発生させてしまった経験をしているようです。

▶︎ 画像のベッドを見る

まとめ

「もったいない」はとっても大切な意識です。

でも海外の人は日本人を見て、口を揃えて「買い物好き」と言います。

それが60%の「所有しているだけのモノ」だとしたら、さらに「もったいない」ですよね。

「もったいない」を軸にして、ライフスタイルのバランスを整えることで、もっと素敵にできないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました